第66回『先輩が29軒も!』
『先輩が29軒も!』
本山第一小学校1995年卒 岡本6丁目 才木 譲子
同級生リレー5番目! 私が子どもの頃の岡本で一番印象に残っているのは、本山市場の駄菓子屋さんとたこ焼き屋さんです。摂津本山駅はエレベーターとエスカレーターがついてとっても便利になりましたが、昔の改札を通って階段を下って上がってホームに行ったのも懐かしい想い出です。
牛丼屋さんができて、塾と接骨院、不動産屋さんが増えてだいぶ変わってしまったなぁと思っていましたが、私より先輩のお店が29軒あると知って驚きました。お店の名前を聞いて、「そうそう、昔からあるある~」と、変わったことに目が行っていましたが、岡本の中だけでも、29軒もあるなんて、守り続けられているものがあってほっとします。
その中の厚味歯科は、子どもの頃から今も通っていて、亡くなられたおじいちゃん先生に「痛いのに我慢できてえらいなぁ」と褒めてもらってうれしかったことを今でも覚えています。今の院長先生には、私がランドセルを置き忘れて帰ったことも覚えてもらっていて、子どもが学校の校医さんとしてもお世話になっていて…。時代の変化で変わるところもあると思いますが、私がおばぁちゃんになっても変わらない所がたくさんあるといいなと思います。