Vol.37 第33回定期総会開催
第33回定期総会開催
3年後、5年後・・・もっとお洒落で素敵なまちになっていることを信じて!
5月31日(日)ココリコビル・アクロスにて総会を開催しました。今年の活動や緊急提案いたしました屋外広告物ガイドラインの追記事項(P4参照)にもご賛同いただきました。ありがとうございました。
役員改選もあり、地道な活動の当協議会に若い幹事が加わりました。また、昨年の総会で承認いただきました屋外物広告ルールは今年度中には施行される予定です。新しい摂津本山駅もできました。新しい風をたくさん受けて、私たちも新しい一歩を踏み出したいと思います。
会長 橋谷惟子
総会第2部は、これまで私たちが取り組んできたまちづくりとは異なる視点、異なるアプローチから今後のまちづくりを考えたいとの思いから、灘をこよなく愛するナディスト慈憲一氏と、サインクリエーター谷澤一憲氏をゲストにお招きしました。
慈さんは「灘愛」をテーマに、我がまちをいかに楽しむかに軸を置いたまちづくりをされています。谷澤さんは、昨年秋より屋外広告物専門委員会に参加いただいいている「看板屋」さんです。それぞれのお話から、まちづくりの多様な形、可能性、視点が見えてきました。