‘2020/03’ カテゴリーのアーカイブ

はじめての視察受け入れ 

2020/03/27

1

はじめての視察受け入れ  足立 大輔

令和元年12月7日(土)福岡県建築士会まちづくり委員会景観部の皆さんが、当協議会のまちづくりを知りたいと、視察にお越しになられました。この出会いは橋谷前会長が以前ある講演で当地区のまちづくり
についてお話された際に、福岡県建築士会の山口氏が興味を持たれ、視察のオファーをいただいたことから実現しました。

当協議会のコンサルタント根津氏に講義いただき、私も拙いながらも進行させていただき、まち歩きは幹事4名で案内しました。
岡本の街について、▼人通りがあるのに騒がしくない、上品な雰囲気、大きな看板がない、スッキリしている、自転車が少ない、コンビニさえお洒落etc …▲ たくさん誉めていただき得意満面になってしまいました。

意見交換・ディスカッションも白熱し、まちづくりについての悩みや課題に思っておられることをお聞かせいただき、私たちも勉強になりました。また、今回の視察受け入れは、自分たちのまちづくりを他地区の方々に説明するということで、世代交代をしたばかりの現幹事にとって、とてもよい経験となりました。

福岡建築士会の皆様、はるばる神戸・岡本にお越しいただき、ありがとうございました。後日、視察・研修の報告資料のご送付、季刊報への寄稿もいただきました。

福岡県建築士会の皆さんから感想・寄稿文をいただきました

2020/03/27

2-1私は飯塚の街づくりに参加しています(行けない時が多いですが)。今回、岡本に住む色んな方と話が出来、熱い思いが「やればできる」その素晴らしい取り組み方に、学ぶべき事が沢山有る事に気づき 私共の街づくりに何が不足しているのかを今後考えてやって行きたいと想いました。
清水修治

神戸のまちづくりの歩みから岡本のまちづくりの詳細まで、詳しく学ぶことが出来ました。皆様の美しいまちづくりへの熱意と努力が伝わってきました。福岡の雑然とした街並みを何とかしたいと思っている一人ですが、勇気を頂きました。

説明を聞きながらの街の散策も楽しく、auやローソン、銀行などの看板に感心致しました。やれば出来るのだなとはっきり思うことが出来ました。
藤木美惠子

まちづくりは人づくりと云われますが、まさに地元愛あふれる心のこもった岡本の街だと感服いたしました。長年にわたり苦労を重ねた活動は、若いパワーに引き継がれて岡本ならではの街を形どっていますね。本当にうらやましく思います。私たちもこの経験を役立てていきたいと勇気をいただきました。
木村洋子

「美しい街 岡本」を未来に繋げていくために、地域の皆様が様々な努力をし続けておられることに感動しました。実際に行ってみるって大切ですね!
皆さまにとって岡本という街がいかに宝物なのか、現地を訪ね歩くことで実感しました。ここで暮らしてみたいなあ~とも思いました(家賃を払えるかはまあ別にして)。何より街のために汗をかいてらっしゃる方々のお話を聞けて、そのエネルギーを感じられたことに感謝いたします。
中原明子

前回は、橋谷さんのお話とスライドだけでしたが、今回、訪問させていただいて街の雰囲気もさることながら、協議会とコンサルの皆様のお顔が生き生きしてて素敵でした。長い手間暇がここまで住民の理解と協力を得られたのだと思います。
綺麗になりだしたら誰もが雑多にできなくなりますよね。自分勝手ができなくなるけどそれで自分も美しくなれる。素敵な活動に感動しました。
山口雅克

 

2-2

2-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公開幹事会 好評 開催中!

2020/03/27

当協議会の幹事会は、幹事でない方でも、まちづくりに興味のある方に参加いただけるよう「公開幹事会」として開催しています。
あなたも幹事会に参加してみませんか? 参加希望の方は、事務局もしくは、まち協幹事にお声かけください。

3月9日(月)クリーン作戦!

2020/03/27

あなたも参加してみませんか?
クリーン作戦は、年に2回、岡本商店街振興組合、本山中央婦人会、甲南大学、甲南女子大学、神戸薬科大学、当協議会が協力して行う街の一斉清掃です。
参加希望の方は、事務局もしくは、まち協幹事にお声かけください。

景観形成助成制度を活用してみませんか?

2020/03/27

神戸市では、良好な景観の形成に貢献する建築物、外構、屋外広告物の整備などを行う際の整備費等の一部を助成する 「景観形成助成制度」が設けられています。
看板の更新等をお考えの方は、景観形成助成制度を活用してみませんか?
美しい街岡本協議会では、街に似合う看板、街を彩る素敵な看板、ルール&ガイドラインに沿った看板を設置いただくため、運用体制やサポート体制を整えて、素敵な看板の設置や不要な看板の撤去を応援したいと考えています。

屋外広告物を設置する際は、美しい街岡本協議会、神戸市景観政策課へご相談ください。

 

7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美しい街であり続けるために

2020/03/27

※11~1月の事前協議案件は6件でした。
①西崎眼科医院→視認性を高めるためサイン変更。特に問題なし
②しのはら矯正歯科クリニック→特に問題なし
③串カツ田中→事前協議なしにルールに適合しない広告物が掲出されたため、是正お願いのお手紙を送付
④福牛→既存不適格につき、ルールに適合するよう是正いただく方向で協議開始
⑤こども館→既存不適格につき、ルールに適合するよう是正いただく方向で協議開始
⑥ヒトトバ→特に問題なし

美しい街岡本協議会のエリア内で建築行為等を行う場合は、市役所への届け出に先立ち、当協議会との事前協議が必要です。建築物・工作物の新・増・改築を行う場合や、広告物を掲示する場合は、基本計画について、必ず当協議会へ説明・相談願います。

 

 

【協議が必要な行為】
建築物、工作物、広告物等に係る下表の行為で、以下の項目に該当するもの。

①壁面位置指定道路(まちづくり協定)、景観 形成道路(景観形成基準)に面する敷地
②地上4階建以上の建築物等
③店舗、事務所等の非住宅用途
④8戸以上の共同住宅
⑤その他、岡本地区の健全なまちづくりに特に影響があるもの

◆建築物・工作物
・新築 増改築 大規模修繕
・移転 除却
・用途変更
・外観を変更することとなる色彩の変更
◆広告物の表示等
◆土地の区画形質の変更等
◆木竹の伐採

開港5都市景観まちづくり会議 横浜大会 参加報告

2020/03/27

4

秋深し11月1日から3日まで、第25回目になる「開港5都市景観まちづくり会議※2019横浜大会 見つけよう、広げよう!開港都市の可能性」へ参加してきました。当該会議は神戸市の提唱で1993年から始まった、函館、新潟、横浜、神戸、長崎の5都市の持ち回りで行われる市民参加型の会議です。

全体会議では、景観まちづくりのこれまでの振り返りと今後の可能性を討議しました。当初は景観について建築制限などのハード面が主題で他の都市と共通の問題点などを学び、自都市への取り組みへ落とし込むことが主であったそうです。近年はハード面のみでなくソフト面、例えば街バルやストーリートミュージカル、まち歩きなどの事例紹介があり、分科会等で市民レベルの関係者を巻き込んでの新たな試み、例えば市民がガイドを行うという体験型のまちづくりが増加してきたそうです。

今後は「開港5都市」という枠組みをそれぞれの都市の一般市民まで浸透させるために、5都市間の連帯による共同事業を推進する方向で会議は締めくくられました。横浜・神戸・長崎の各中華街でイベントを行ったり、新潟・神戸の日本酒イベント、長崎・神戸のタータンチェック展示など各都市が共同することで「開港5都市」のブランディング活動を行う予定です。

一見、景観には関係ないように思えますが、先ずはまちづくりを知っていただき、私たちがまちへの愛着や誇り(シビックプライド)を抱くことが、まちの景観を考えるきっかけとなると考えています。

次回は、神戸大会です。皆様と景観まちづくりを考えるきっかけとなれば幸いです。
江見 崇

私たち、暮らしの中心が岡本です
季刊報 美しい街岡本は、『美しい街岡本協議会』が3ヶ月に1回発行するものです。 『美しい街岡本協議会』は、美しいまちなみや豊かな自然に溢れ、清潔で安心して暮らせるまちづくりを目指して、地域住民と地域で働いている人達で、活動しています。