北側駅前広場完成! ここにしかない駅に

141121摂津本山駅_北側駅広CG(鳥瞰)  昨年11月の2代目摂津本山駅の駅舎竣工半年遅れ? やっとのことで北側駅前広場の絵姿が形となって見えてきました。

工事に関わってこられたJRの方々に、これまでのご苦労話などを雑談式に、ざっくばらんにお伺いし、私達に都合の良いところだけをレポートします。
雑談者は、西日本旅客鉄道株式会社・大阪工事所の前田所長とその軍団の方々です。遡ること5年前、新駅舎の事前協議にお越しいただいた時から、「お願い」がスタートしました。

「地域の声に応えなければ」と 話の分かる前田所長

「地域の声に応えなければ」と
話の分かる前田所長

「え!またそんな無理なことを!」と笑ってごまかす山田係長

「え!またそんな無理なことを!」と笑ってごまかす山田係長

まず、住民からいろいろなお願い(注文ではありません。念のため)がでてきたことにびっくりした! と異口同音に発せられました。しかし、地域を愛するがゆえであるということが話し合いを重ねるごとにわかってきたとも仰っていただけました。
いろいろな「お願い」にはじめはびっくりされたことも今となれば「OK!」。社内調整では、前田所長をはじめ軍団の皆さまが相当な努力とご苦労をされているのでないかということを私達は感じていましたが、そこは、敢えて、感じていないフリで通しながら、心の中では感謝感謝でした。
北側駅前広場はJRさんの私有地のため、「金も出さないし、口も出さない」というスタンスの神戸市(途中から口は出されましたが(笑))とも、駅前広場の再整備と緑化について話し合いを重ねてきました。

「山田係長!やりましょうょ!」と地元密着型の林担当

「山田係長!やりましょうょ!」と地元密着型の林担当

「・・・」冷やタラりの三屋新担当

「・・・」冷やタラりの三屋新担当

当初は、JRとしても、駅前広場は、工事の前の姿に戻す「原状復旧」しかできないと言われていましたが、最終的には、植樹費用以外のすべての整備費を負担してくださることになりました。
ここにしかない駅にしよう!と、JRさん側からも素敵なアイデアをいくつも出していただき、いつの間にか、一緒になって、「摂津本山駅の絵」を描いていきました。
新駅舎に散りばめられた摂津本山駅ならではの施しと、まちの玄関として再整備された北側駅前広場をしかとご覧ください。
本山中央婦人会の山本会長からご提案いただいた身障者の方の停車用スペースも確保され、人に優しい駅前広場となります。車歩道分離の杭は、有事の時に大きな車が入れるように脱着可能な仕様にしていただいています。まちのシンボルとなる植樹も取り入れてくださいました。10年後にはきっとその樹も大きく育ち、私たちの自慢の景観をつくっていることと思います。

5月24日(日)午前11時~午後4時、駅前広場とシンボルツリーのお披露目会「途中下車したい駅を目指して」(美しい街岡本協議会主催・JR西日本協力)を開催します。

当日は、本邦初(!?)JR西日本吹奏楽部の皆さんがお祝いにかけつけてくださいます。
その他いろいろと摂津本山駅にまつわる楽しいことを考え中です。どうぞ、お楽しみに! 皆さまお誘い合わせの上、ぜひとも、お立ち寄りくださいませ。

 

 

 

■■ 特別寄稿 ■■

大西駅長

大西駅長

青葉が目に眩しいこの頃、地域の皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
私は昨年6月1日付で東灘区内の住吉駅、摂津本山駅、甲南山手駅の駅長を兼務する住吉駅の大西と申します。
摂津本山駅の工事も終盤を迎え、5月下旬には北側駅前広場、6月下旬には南側駅前広場が完成をする運びとなりました。ひとえにお客様、地域の皆様、協議会の皆様のご協力なくしては完成し得なかったと痛感しており、改めて感謝申し上げます。
さて、摂津本山駅の歴史を振り返りますと、開業前、この地域は神戸市に編入されず本山村となっていましたが、国鉄の電気列車運転計画の発表を機に、駅設置の請願を行ったものの認められませんでした。
そのため、本山村では、協議会を結成し、1934年(昭和9年)3月15日に大阪鉄道局へ請願を実施、同年5月5日に用地買収に伴う補償を村が行うこと、4000坪の土地を提供することにより、開設が認められ、1935年(昭和10年)12月25日に東海道本線の芦屋駅~住吉駅間に旧駅舎で開業しました。
新駅開業前から地域の皆様の駅に対する強く、熱い想いが感じられます。
また、新駅舎への建て替えが決定後も、協議会、各種団体の皆様からの数々のご意見、アイデアを頂き、現在に至っております。多くの駅がある中で、これほど地域の皆様の想いを感じる駅は少ないと考えます。
弊社は「地域との共生」を重点に置いています。今後、更に駅を中心に地域の活性化、一体化を図れるよう微力ながら努力してまいります。
最後に地域の皆様のますますのご健勝、ご発展をお祈り申し上げますと共に、摂津本山駅を今後ともよろしくお願い致します。
西日本旅客鉄道株式会社
住吉駅長 大西 和博
(甲南山手駅、摂津本山駅兼務)

サイネージ

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。

私たち、暮らしの中心が岡本です
季刊報 美しい街岡本は、『美しい街岡本協議会』が3ヶ月に1回発行するものです。 『美しい街岡本協議会』は、美しいまちなみや豊かな自然に溢れ、清潔で安心して暮らせるまちづくりを目指して、地域住民と地域で働いている人達で、活動しています。